大工塾

家は片手間で造ろう! 家は片手間で造れます。友達が一人以上居れば十分です。世話上手な御嫁さんや手伝ってくれるお子さんがいればなおGOODです。

Yナンバー制度!

Yナンバーと沖縄ナンバーには気をつけろ!
が沖縄に移住してきた、ないちゃあの常識だそうです。

Yナンバーは、いわゆる駐留米軍が日本で購入した車で交通事故を起こすと米軍が絡んでくるので大変なんだとか。
それにも増して沖縄ナンバーはもっと大変。

任意保険の加入率が全国最低なので事故の被害者になった場合、自賠責保険っきゃ適用されない補償保障が出ないとのこと。
Yナンバーより沖縄ナンバーのが多いからねえ。

さて全ての国民にナンバーが付与されることになったんだけれど。
スーパーのレジで、まさかマイナンバーの表示を求められることは無いだろうけどさ。

これで脱税がしにくくなったってことだよな、きっと。
おおよその市民国民は脱税をする方法を知らず、知っているのは高額所得者あたりなので戦々恐々なんだろうな。

スーパーのレジで思い出したんだけどな。
レジの列に並ぶ幼児を連れたお母さん。

下の子はお母さんに抱っこされてお利口にしてるんだけど上の子はお母さんの足元で号泣。
おかあああさあああん!いいから行こうよおおお。もういいから行こうよおお!

泣きながらの絶叫。
床上60cmから店内にけたたましく響く甲高いがきの泣き声。

欲しかったお菓子を買ってもらえずレジを通過するとこの世の終りとばかり駄々をこねているかと思いきや。
お母さんが仲良しの買い物ママに言った言葉。

セルフレジをしたい!
んだそうな。

セルフレジはおおよそ人件費の削減とレジの効率化。
混雑時の顧客への対応などで生じたシステムだと思うけど、このセルフレジに子供が紛れ込んでいるとまあ時間がかかる。

ひたすら早くとか効率的にとかの導入側の意向を無視して楽しみたい放題。
子供がセルフレジを使うとお母さんは買い物籠から手渡しでガキにブツを渡し、いちいち緊張した面持ちでレジにバーコードをかざすクソガキ。

中には超がつくほど遅い人もいるさあね。
右手で買い物籠から商品を掴むと左手でスーパーキャッチしてバーコード読み取り。

そして卵以外はレジ袋へ放り投げる。
して遅い人ってのは片方の手しか使わない。

あのねえ。
両手をきちんと使わないと脳が退化するんだぜ。おめえ近い将来認知症だよ!なんて心の中で毒づきながらイライラしながら待ってるんだな。

でな!当方は発見したんだけどな。
なーコードの読み取り機ってのは八切る認識できるようにってんで、ゆっくりとかざすとまず読み取ってくれない。

機械を騙してやろうかってほどのスピードで光の速さで通過させたのが読み取りが早い。
当方、何時までもレジやセルフレジに立ってたくないのでレジでお客様に袋詰めをお願いしています!

なんてお願いされると店員がバーコードを通した商品を広げたレジ袋に速攻で放り込む。
生鮮食品なので薄ーいビニール袋にくるむなんての省略だ。でも袋は生ゴミをくるむのに丁度いいので帰り際にトイレットペーパーを巻き取るように山ほど持って帰るんだけどな。

石鹸と豆腐が隣同士。
問題ない。世の中雑多なもので満ち溢れている。いちいちくるむことはアパルトヘイトなる人種差別につながりはしないだろうか?

なので店員がレジを最後の商品を通す頃には袋詰めは終了している。
何が悲しくていちいち袋詰めカウンターに行かなけりゃあならないからよ!

これまでレジの店員に負けたことがないからね。
あ、一度負けたかな。まあ、セルフレジも早いけどな。


この記事へのコメント
マイナンバー制度
タガログ語の方達はどうなるのだろうか
疑問がいっぱいありますね
海外赴任者とか
Posted by くにお at 2015年10月06日 07:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
てぃーだイチオシ
< 2024年11月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
福原組設計事務所
福原 光勇
1級建築士・宅地建物取引主任
家は片手間で造れます!

住所:宮古島市平良字東仲宗根678-11
電話:0980-72-9005