耳鼻咽喉科全滅!
宮古島は医療過疎地域だった。
娘が耳が痛いと言い出したので病院に向かった。
耳鼻科を娘のスマホで探すと3件ヒットした。
折りしも時間は午後3時前。
目星をつけた耳鼻科に向かうと診察時間は午後3時30分から。
港で海上保安庁の衝突巡視艇を見物しながら平良港の埋立現場を見学。
娘に説明する。
娘よ、みてごらん。あの巡視艇は尖閣からの帰りに防波堤に激突した船だ。
多分に恥ずかしいから近くで見学できないようにひしゃげた船首部分はコンテナで隠しているだろ。
あれを隠蔽工作という。
しかしコンテナの反対側の埠頭からはよく見えるだろ。船名も所属も全てシートで隠しているね。
海上保安庁もJapan Coast Guardものばるも全て見えないね。
別の船も見てみるか?
航路幅は250mもあるのに防波堤に激突した事故だ。
それも横に長い防波堤に垂直に衝突したとは考えられない。
何故なら、防波堤に激突してあの潰れ方をするには、防波堤の内側、即ち港内側から衝突しないとあの衝突痕は発生しない。
巡視艇は港外側から帰ってきたのでその可能性は無い。
とすると下崎北防波堤の先端部分若しくは下崎西防波堤の先端部分に激突したことになる。
下崎北防波堤の先端に激突するためには航路を横切らないとぶつけられないのでその可能性もない。
結論としては沖から帰ってきて下崎西防波堤の先端部の僅か10mにピンポイントでぶつからないとあの衝突痕は発生しない。
考えられる原因は計器の故障なんだけど世界に誇る我が国の海上保安庁がそれを許すはずがない。
となると考えられるのは居眠り運転だ。もしかしたら酒気帯び運転かも知れないけど詳細は解らない。
通常、船舶には居眠り防止装置なる機械が装備されている。
この居眠り防止装置は父がきいた話だと、ある一定時間、装置が監視している画面に動きがないと警報を発生する。
そして、この装置を無力化するのは、なんとアナログ機械の扇風機なんだそうな。
扇風機の首を振らしておけば装置は動きがあると認識して作動しない操舵。もとい。そうだ。
とこんな説明をしても30分は消化できない。
続いて平良港の埋立の説明をする。
あの土砂は城辺は保良の鉱山で発生したズリだ。
本来なら転圧が難しいので埋立に使用しない土砂だ。
きっと硬化剤かなにかを混ぜるんだろうな。
え?トラックの積荷が少ないって?
道路交通法の制限で積載量をきっちり守っているということだろうな。
なんて説明をしているとようやく3:20分。
耳鼻科の駐車場には既に2台のクルマが駐車している。
おのおの医院の玄関に向かうと玄関ドアに張り紙。
24日から29日まで臨時に休業なんだそうな。
仕方ないのでレオクリニックに向かうと木曜日は休診日ときた。
んじゃらば宮古病院へれっつごー!
したら耳鼻科は月水金が診療日で受付は午前11時までときた。
ばあああかやろう!
徳洲会にいくと徳洲会に耳鼻科の診療科目は無いんだそうな。
魔の木曜日だぜ!
娘が耳が痛いと言い出したので病院に向かった。
耳鼻科を娘のスマホで探すと3件ヒットした。
折りしも時間は午後3時前。
目星をつけた耳鼻科に向かうと診察時間は午後3時30分から。
港で海上保安庁の衝突巡視艇を見物しながら平良港の埋立現場を見学。
娘に説明する。
娘よ、みてごらん。あの巡視艇は尖閣からの帰りに防波堤に激突した船だ。
多分に恥ずかしいから近くで見学できないようにひしゃげた船首部分はコンテナで隠しているだろ。
あれを隠蔽工作という。
しかしコンテナの反対側の埠頭からはよく見えるだろ。船名も所属も全てシートで隠しているね。
海上保安庁もJapan Coast Guardものばるも全て見えないね。
別の船も見てみるか?
航路幅は250mもあるのに防波堤に激突した事故だ。
それも横に長い防波堤に垂直に衝突したとは考えられない。
何故なら、防波堤に激突してあの潰れ方をするには、防波堤の内側、即ち港内側から衝突しないとあの衝突痕は発生しない。
巡視艇は港外側から帰ってきたのでその可能性は無い。
とすると下崎北防波堤の先端部分若しくは下崎西防波堤の先端部分に激突したことになる。
下崎北防波堤の先端に激突するためには航路を横切らないとぶつけられないのでその可能性もない。
結論としては沖から帰ってきて下崎西防波堤の先端部の僅か10mにピンポイントでぶつからないとあの衝突痕は発生しない。
考えられる原因は計器の故障なんだけど世界に誇る我が国の海上保安庁がそれを許すはずがない。
となると考えられるのは居眠り運転だ。もしかしたら酒気帯び運転かも知れないけど詳細は解らない。
通常、船舶には居眠り防止装置なる機械が装備されている。
この居眠り防止装置は父がきいた話だと、ある一定時間、装置が監視している画面に動きがないと警報を発生する。
そして、この装置を無力化するのは、なんとアナログ機械の扇風機なんだそうな。
扇風機の首を振らしておけば装置は動きがあると認識して作動しない操舵。もとい。そうだ。
とこんな説明をしても30分は消化できない。
続いて平良港の埋立の説明をする。
あの土砂は城辺は保良の鉱山で発生したズリだ。
本来なら転圧が難しいので埋立に使用しない土砂だ。
きっと硬化剤かなにかを混ぜるんだろうな。
え?トラックの積荷が少ないって?
道路交通法の制限で積載量をきっちり守っているということだろうな。
なんて説明をしているとようやく3:20分。
耳鼻科の駐車場には既に2台のクルマが駐車している。
おのおの医院の玄関に向かうと玄関ドアに張り紙。
24日から29日まで臨時に休業なんだそうな。
仕方ないのでレオクリニックに向かうと木曜日は休診日ときた。
んじゃらば宮古病院へれっつごー!
したら耳鼻科は月水金が診療日で受付は午前11時までときた。
ばあああかやろう!
徳洲会にいくと徳洲会に耳鼻科の診療科目は無いんだそうな。
魔の木曜日だぜ!
この記事へのコメント
そうですね
衝突巡視艇の詳細ニュースが
出ませんね
国の備品?説明責任がある筈ですよね
耳鼻科 全滅 間が悪いとしか
言いようがありません
衝突巡視艇の詳細ニュースが
出ませんね
国の備品?説明責任がある筈ですよね
耳鼻科 全滅 間が悪いとしか
言いようがありません
Posted by くにお at 2016年05月30日 07:16